箱根湯本駅や箱根湯本中心地に近い駐車場、1日の最大料金設定がある安い駐車場、無料で利用できる駐車場等、それぞれの駐車場の場所を地図付きで詳細に御紹介します。
箱根湯本駅にも近く箱根湯本中心地にある駐車場
湯本観光駐車場(西)
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本692 |
---|---|
台数 | 15台 |
料金 |
【8時~17時の間】 最初の1時間 … 400円 20分増す毎に … 200円 【17時~翌日朝8時の間】 最初の1時間 … 400円 20分増す毎に … 50円 |
備考 | 最新の駐車場情報はコチラ |
湯本観光駐車場(西)の場所

湯本観光駐車場(西)のコメント
湯本観光駐車場(西)は、箱根湯本駅から近いのが特徴です。
また、この駐車場近くは、お土産さんも多く箱根湯本でも中心地に該当する場所ですので、ここに車を停めることができれば、大抵の場所に徒歩で行けるでしょう。
ただ、駐車台数が15台と観光地としては少し少なめで、また、最大料金もないので、短時間でお土産を買ったりする目的で利用するのであれば良い駐車場かと思います。
湯本観光駐車場(東)
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本693 |
---|---|
台数 | 17台 |
料金 |
【8時~17時の間】 最初の1時間 … 400円 20分増す毎に … 200円 【17時~翌日朝8時の間】 最初の1時間 … 400円 20分増す毎に … 50円 |
備考 | 最新の駐車場情報はコチラ |
湯本観光駐車場(東)の場所

湯本観光駐車場(東)のコメント
湯本観光駐車場(東)は、湯本観光駐車場(西)と道路に面してほぼ反対側に位置しています。
よって、この駐車場の目的は湯本観光駐車場(西)と同様が最適です。
なお、湯本観光駐車場(西)も駐車台数が17台と少なく、駐車料金も最大料金もないので、短時間での利用が良いでしょう。
タイムズ箱根湯本駅前
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本703 |
---|---|
台数 | 2台 |
車両制限 | 高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t |
料金 | 30分 550円 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
タイムズ箱根湯本駅前の場所

タイムズ箱根湯本駅前のコメント
湯本観光駐車場のように、箱根湯本中心地にある駐車場です。
立地は良いのですが、駐車料金も少し高めで、また駐車可能台数も2台と利用には適していないため、同駐車場よりも湯本観光駐車場の方を優先した方が良いでしょう。
【閉鎖】タイムズ弥次喜多の湯
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本694 |
---|---|
台数 | 26台 |
車両制限 | 高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t |
料金 | 月〜金 00:00-00:00 30分 300円 土日祝 00:00-00:00 30分 500円 |
タイムズ弥次喜多の湯の場所

タイムズ弥次喜多の湯のコメント
6つのお風呂を持つ、ホテルでもない、まったく新しいタイプの湯泊りの宿である弥次喜多の湯に併設されている駐車場です。
タイムズ箱根湯本駅前と同様に、箱根湯本中心地にある駐車場のため、立地は良いのですが、駐車料金が高めですので、同駐車場よりも湯本観光駐車場の方を優先した方が良いでしょう。
駐車料金も安く1日最大料金設定もある駐車場
箱根仲町駐車場
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本423−3 |
---|---|
台数 | 16台 |
料金 |
4時間毎に 400円 1日最大 1,000円 トイレ使用時間10分 無料 仲町集会場使用者 無料 |
備考 | 最新の駐車場情報はコチラ [連絡先] (有)パイオニアパーキングシステム TEL.0120-16-6809 |
箱根仲町駐車場の場所

箱根仲町駐車場のコメント
箱根湯本駅や、箱根湯本の中心地からは少し離れます。
しかし、この箱根仲町駐車場は何と言っても、駐車料金の安さが売りです。
4時間毎に400円という料金設定なので、ちょっとした観光めぐりぐらいであれば400円で済んでしまいますし、また、1日最大1,000円と駐車料金の上限設定がされている点が非常に大きいです。
1日停車可能ということは、ここに車を停めて、電車を利用して他の観光地にも行くこともできますので、非常におすすめの駐車場です。
ただ、駐車可能台数が16台と少し少なめですので、その点は気をつけて下さいね。
臨時観光駐車場(箱根町庁舎下)
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本263 |
---|---|
台数 | 61台 |
料金 |
土、日、祝日の8時~20時 最初の30分 … 無料 以後4時間毎に … 400円 1日最大 … 1,500円 |
備考 | 最新の駐車場情報はコチラ [連絡先] (有)パイオニアパーキングシステム TEL.0120-16-6809 |
臨時観光駐車場(箱根町庁舎下)の場所

臨時観光駐車場(箱根町庁舎下)のコメント
箱根温泉が「七湯」であった江戸時代から、現在の「十七湯」となるまでの歴史を知ることができる、箱根町立郷土資料館近くにある駐車場です。
この駐車場も、箱根仲町駐車場と同様の料金設定となっており、4時間毎に400円 1日最大1,000円と駐車料金の上限設定がされています。
なお、箱根仲町駐車場よりも駐車可能台数が61台と多い点が、箱根仲町駐車場よりおすすめしたい理由です。
臨時観光駐車場(箱根町庁舎前)
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本294 |
---|---|
台数 | 22台 |
料金 | 1日400円 |
備考 | 最新の駐車場情報はコチラ [連絡先] (有)パイオニアパーキングシステム TEL.0120-16-6809 |
臨時観光駐車場(箱根町庁舎前)の場所

臨時観光駐車場(箱根町庁舎前)のコメント
臨時観光駐車場(箱根町庁舎前)は、臨時観光駐車場(箱根町庁舎下)の近くにある駐車場です。
しかし、実は臨時観光駐車場(箱根町庁舎前)は、今回御紹介する駐車場の中で特におすすめしたい駐車場です。
その理由は1日停めても400円という破格の駐車料金の安さです。
例えば、湯本観光駐車場であれば1時間分の値段で、箱根仲町駐車場や臨時観光駐車場(箱根町庁舎下)であれば4時間分の値段で1日駐車可能なのです。
ただ、駐車可能台数が22台と少し少なめですので、その点だけは気をつけて下さいね。
次は無料で利用できる駐車場の御紹介です!
無料で利用できる駐車場
洞門駐車場(下り線)
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本743-2 |
---|---|
台数 | 7台 |
料金 | 無料 |
備考 | 最新の駐車場情報はコチラ |
洞門駐車場(下り線)の場所

洞門駐車場(下り線)のコメント
洞門駐車場は、箱根湯本の中心地からは少し外れています。
とはいえ、徒歩で5分ぐらいの場所です。
そんな位置にある洞門駐車場ですが、何と言っても駐車料金が無料というのが一番の売りです。
この駐車場を利用して、箱根湯本をたっぷりと楽しんで頂ければと思います。
洞門駐車場(上り線)
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本743-2 |
---|---|
台数 | 10台 |
料金 | 無料 |
備考 | 最新の駐車場情報はコチラ |
洞門駐車場(上り線)の場所

洞門駐車場(上り線)のコメント
洞門駐車場(上り線)は、御紹介済みの下り線と名前の通り、道路を挟んで両側に存在する駐車場です。
この駐車場も洞門駐車場(下り線)と同様に無料の駐車場です。
この洞門駐車場(上り線)、洞門駐車場(下り線)双方の無料駐車場は大いに有効活用して楽しんで頂ければと思います。
Twitterコメント
ユトリロ@箱根湯本「ハッシュドビーフ」「エビピラフ」。
小田原&箱根方面行くと、仙石原の「菊壱」しか行かへんから初めてや。w
メッチャ純喫茶チック。
店内はユトリロの絵ぇでイッパイ。
1時間ちょいおって駐車場戻ってビックリ!
1,650円て…。
全部ご馳走さまっしたー♪ pic.twitter.com/hjHVT1YZyY— 海 広(Hiroshi Umi) (@superumiland) November 16, 2023
んー明日箱根だけど駐車場探しがだるい 箱根湯本で停めて食べ歩きして旅館 次の日ターンパイクとか行けたらいいな
— ゆ (@KUMEZIMELTDOWN) November 12, 2023
箱根3日目は仙石原でススキ見て
箱根湯本でブラブラして終了!箱根湯本の駐車場400円で一日止められる穴場見つけてラッキー✨ pic.twitter.com/z0sKRWTz1d
— さくら🦔 (@Sakura_ovoovo) November 6, 2023
ここ行きたいー!
ドライブしてて、温泉行こ!って突然思いついても24時間やってるし、お風呂場も駐車場も広いしきれいな温泉♨️【公式】天成園|箱根湯本のホテル・日帰り温泉 https://t.co/5cCXwYkgbQ
— Aちゃん (@voco0450719) October 26, 2023
こだわりなく行き先〜自宅の間で検索してもはや日帰り温泉で楽しみにツーリングしてます🤣
今回はしっかり温泉地、箱根湯本の日帰り温泉、【おかだ湯の里】に行きました!
駐車場◯、割引クーポン◎、営業時間◎、清潔◎— かにたま🏍S1000R♡YZFR3🏍 (@torotabinya) October 24, 2023
箱根湯本に住んでいない箱根人たちには車は必須なのですが、道路混んでて駐車場も有料&高い&満車多い箱根湯本にはあまり近づかないのですよね
食事&ちょっとぶらつきたい時にココは穴場です。箱根湯本駅から少し歩きます(サクッと買い物の時は駅近へ) pic.twitter.com/bk1ONqRg7h— ゆーたろう🐘箱根人 (@yutaroo100) October 19, 2023
バイク停めるところの無い箱根湯本の中で、ここは川の反対側で空いてて駐車場完備なので、箱根来ると毎回寄る。ハードタイプの黒糖バウムが好き。 pic.twitter.com/nx8x7jLNav
— Hiroshi Maeda (@164med) October 13, 2023
箱根近くの地球博物館🌏✨
骨格標本、昆虫標本、展示物のボリュームすごい✨
幼稚園児はタダだし親も¥520とかで駐車場も無料😊
箱根湯本も近いしオススメ〜✨— こいやちゃん (@518_koiya_417) October 7, 2023
箱根湯本から車でフンフンっと10分ほど、山の上にある「一夜城(ヨロイヅカファーム)」パンが超絶美味しそうでした♪今回はお腹いっぱいの為ケーキのみ。えっと、、パン、トテモオイシソウですよ(2度目
休み合えばまたすぐ行くです(ワクワク定休日→火水(やっと行けた)
駐車場→無料でいっぱい有 pic.twitter.com/MlwJe9uBoY— ゆーたろう🐘箱根人 (@yutaroo100) September 28, 2023
9/29(金)の箱根予報
▶︎曇り時々晴れ*最高気温*
▪️仙石原→ 24度/箱根湯本→28度
▪️日の出→5:36/日の入→17:31
▪️服装→Tシャツ+長袖シャツ【混雑予測】
混雑気味
箱根湯本駅周辺は常に混雑。駐車場は争奪戦です。長時間停めたい人は箱根花紋の向かえのパーキングが激安(駅前へ少し歩くが— ゆーたろう🐘箱根人 (@yutaroo100) September 28, 2023
涼しく、晴れてて、観光日和の箱根です
週末は混雑がすごい…大涌谷、箱根神社周辺もう近づけないほど(大涌谷は60分以上待ち)
→回避はロープウェイのみ箱根湯本駅前は人出と駐車場はすでに満パンですが、箱根脱出の国道1号はこの後大渋滞となりますよ
→回避は箱根新道or旧東海道(県道732)— ゆーたろう🐘箱根人 (@yutaroo100) September 24, 2023
箱根湯本駅の近くの駐車場で車を停めてお土産を買いました。 pic.twitter.com/VQxoiNA7pt
— あき (@akiageo) September 23, 2023
曇りの箱根、27°です
渋滞発生中…・大涌谷の駐車場待ち60分
この後、国道1号箱根湯本付近で渋滞発生していきます(18:00ごろまで)
— ゆーたろう🐘箱根人 (@yutaroo100) September 17, 2023
平日ならばとまた箱根湯本に来たけどまたも駐車場が無くて観光不可。
自分の中でかなりイメージの悪い場所になりつつある。 pic.twitter.com/V3iEQP1IOG— ComfyBadGuy (@ComfyBadGuy) September 11, 2023
𝟴/𝟭𝟵 𝘀𝗮𝘁 – 𝟴/𝟮𝟬 𝘀𝘂𝗻 @ 【𝗛𝗔𝗞𝗢𝗡𝗔𝗧𝗨𝗥𝗘 𝗕𝗔𝗦𝗘 • 箱根湯本】
の《𝗦𝗨𝗠𝗠𝗘𝗥 𝗙𝗜𝗘𝗟𝗗𝗦 𝗘𝗩𝗘𝗡𝗧》へ出店します。𝗢𝗣𝗘𝗡:𝟭𝟬:𝟬𝟬 -𝟭𝟳:𝟯𝟬 ✳︎有料駐車場となります。*バイクは無料です(台数に限りがあります)。— CAFE Ryusenkeiのお知らせ (@cafe_ryusenkei_) August 18, 2023
当初は箱根湯本観光の予定が現地混雑と駐車場が無い事から断念。
ターンパイクに行くつもりがスマホのナビが高温シャットダウンで道に迷い、気がつくと真鶴道路に入り込んでそのまま湯河原という。 pic.twitter.com/rZvobI91LU— ComfyBadGuy (@ComfyBadGuy) August 12, 2023
昨日の午後
箱根湯本にある友人が働くお店に
突撃訪問してきました♬湯本は人で溢れていて
やーっと駐車場に停めれました💦期間限定のピスタチオ💖
今夜食べよっ😋 pic.twitter.com/s1d6LqUwvN
— トモトモ💙スネゲAmerican🇺🇸 (@tomotomo_274) July 30, 2023
Trip7箱根仙石原温泉ホテルは仙石原に位置し、箱根湯本駅から16kmです。無料Wi-Fi、無料の専用駐車場を利用できます。修善寺から42kmです。河口湖49km。美しい山の景色を楽しめます。 pic.twitter.com/s2vUCIhpbT
— Trip7箱根仙石原温泉ホテル (@sncshqbw) July 7, 2023
今日は休日だったので第二駐車場も満車のため断念しましたが、平日なら大丈夫だと思います!
あと社長のおすすめは箱根湯本のハイカラ中華 日清亭です。夕飯はこちらによる予定です。— えびはす (@ebihashi) April 17, 2022
3連休初日の箱根。
箱根湯本駅前を先頭に渋滞中。
→抜けるのに30分ほど
▶︎回避には箱根新道へ大涌谷の駐車場は渋滞中
→停めるのに30分待ちほど
▶︎回避には車を置いてロープウェイにて— ゆーたろう🐘箱根人 (@yutaroo100) March 19, 2022
箱根湯本の弥次喜多の湯のtime24の駐車場はぼったくりです。日曜日に31分駐車で1540円 😁
— mkkirin (@mkkirin1) March 13, 2022
今年から #箱根早川 の年券・日釣券をお持ちの釣り人に箱根湯本駅のライオン歯科様の駐車場が日曜のみ利用可能となりました。箱根湯本駅前での動画説明その2となります。ご覧下さい。 pic.twitter.com/1lTsb6s3vt
— 箱根早川ルアーフライ情報 (@hakone_hayakawa) February 17, 2022
箱根駅伝がスタートし、箱根内は交通規制が解除されました。
が、しかし!
渋滞多発中です。
▶︎箱根神社周辺→駐車場どこも満車で渋滞(夕方まで
▶︎大涌谷→駐車場満車で大渋滞60分待ち(夕方まで
▶︎箱根湯本→国1上り線が渋滞(これからどんどん延びる— ゆーたろう🐘箱根人 (@yutaroo100) January 3, 2022
凄い美味しかったですよ!!😎👍
お店は「はつ花」さんです!
箱根登山鉄道の箱根湯本駅から徒歩5分程度、駐車場もありました!本店と新館があるのですが、12時頃に本店へ行き、外で並んでいましたが20分ほど待ってお店に入ることができました!
ご参考までにどうぞ👍✨
— 神谷 もく 🐟 (@Mokuhakusai_826) January 2, 2022
箱根湯本A邸
2日間滞在良かった点
・湯本を楽しめる好立地
・駐車場無料
・ワンルームで一人暮らしを楽しめる湯本は駐車場が高いですが徒歩圏内で行きやすい立地で助かりました◎
誰とも会わないAddressもこれはこれで良き!
来た人が自由に書き込めるノートが参考になった☺️#ADDressLife #箱根 pic.twitter.com/x50Bea8Ewr— よしき@Addressで日本一周する人 (@ymlog_yoshi) December 31, 2021
関連記事
箱根の駐車場

箱根湯本の駐車場 – Google My Maps
お車でお越しの方|運行情報

箱根湯本周辺の安い駐車場料金比較|混雑時間と状況・無料はある?
「箱根湯本」を車で観光したいと考えている方へ、駐車場を紹介していきます。料金の安い駐車場や無料駐車場、また日帰り入浴利用で駐車場料金を数時間無料設定している施設などたくさん紹介していくのでぜひ箱根湯本の駐車場選びの参考にして下さい。
箱根/湯本紅葉2023の混雑・渋滞状況や駐車場は?見頃の時期も!
こちらの記事では箱根/湯本の紅葉時期の
混雑状況
見頃の時期
駐車場
などの情報をまとめています!

関連動画
箱根一周! 久々の1泊2日温泉旅行
今回利用した箱根フリーパスは大変割安な料金設定で、ゴールデンコースを満遍なく回るには必須とも言えるものです。お出かけの際は強くおすすめします。
【日本一険しい80‰】箱根登山鉄道線を乗り通す 粘着鉄道最急勾配 小田原→箱根湯本→強羅
【1万円で日帰り旅行】箱根フリーパスで芦ノ湖・大涌谷へ
【箱根のホテル】実際に泊まって良かったホテルTOP10【2022年版】
一年間で宿泊した箱根のホテルで「よかった!」と感じた順にランキングを作成してみました。
箱根で温泉旅館をお探しの方の参考になりましたら幸いです
【前展望】小田急最速ロマンスカー スーパーはこね7号 新宿~箱根湯本
国内最強のホテル朝食バイキングを発見!イクラも刺身もホタテも限界食い!!
箱根湯本の【天成園】さんの朝食バイキングがぶっ飛びすぎてて最強とのことで 孤独のグルメ!
広々としたスペースにこれでもかと豪快なサイズのお皿にお宝食材がどっさり!大食い不可避だ!!