USJのオフィシャル駐車場は1日最大3500円とかなり高額な割に、駐車場から20分近く歩く必要があります。
チケット費用も年々上がっていることから、この高額な駐車場費用を少しでも抑えたいですよね?
そんなあなたにお届けするのは、今までお届けしてきたおすすめ駐車場以外にも、駐車代金を浮かすことが出来る安い駐車場とその利用方法を御紹介します。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)近辺の格安駐車場
今まで、新しく作られたタイムズ桜島駅前第2駐車場や、裏技を使った安治川口駅周辺の格安駐車場を御紹介してきました。
USJ近辺の有名な格安駐車場が次々と閉鎖された
2017年早々に、近隣駐車場で安くて有名であった以下の駐車場が閉鎖されてしまいました。
- ダイヤパーク桜島1丁目駐車場
- ダイヤパーク桜島1丁目第2駐車場
- JR桜島駅前駐車場(三井リパーク桜島駅前)
2017年に新たな格安駐車場が作られた
このようにUSJ近隣近辺の格安駐車場の状況は悪い流れではありましたが、「タイムズ桜島駅前第2」という新しい安い駐車場が作られました。
詳しく知りたい方は、以下の記事を御参照頂ければと思います。

安治川口駅周辺の格安駐車場
安治川口駅周辺の駐車場は1日停めても値段が安いというメリットがあることに加え、徒歩でもUSJまで行けるという非常におすすめの駐車場です。
今回も駐車料金を抑える方法を御紹介しますが、以下の方法もコストメリットをかなり感じることができる方法ですので、是非以下の記事を参考に利用して頂きたい格安駐車場があります。

御紹介済みのおすすめ駐車場の課題
このサイトで上述の格安駐車場を御紹介してから、おかげさまでたくさんの方に御覧頂き、御利用して頂きました。
そのため、平日や繁忙期でない土日祝であれば比較的問題ないのですが、やはり繁忙期ともなると、この駐車場は満車になるようになってしまいました。
このように、おすすめ駐車場とお届けした情報なのに満車となってしまう状況が申し訳ないため、他にも格安駐車場がないか探してみました。
その結果、安治川口駅周辺の格安駐車場を利用するために使う裏技を応用し、格安で駐車可能なおすすめ駐車場を見つけることができました。
それが、西九条駅近辺の格安駐車場です。
USJ利用者に西九条駅近辺の駐車場をおすすめする理由
USJ利用者に西九条駅近辺の駐車場をおすすめする理由は以下のとおりです。
理由その1:USJまでの距離が近い立地

上の画像の通り、JR桜島線を使えば、「西九条」駅からUSJの最寄り駅である「ユニバーサルシティ」駅まで2駅であるため、電車でたったの4分で到着するという非常に良い立地であることです。
電車で4分ということですので、西九条駅近辺の最寄り駐車場から西九条駅までの徒歩の時間である約5分、「ユニバーサルシティ」駅からUSJまでの徒歩時間である約5分と、それら全てを合計しても、車からUSJまでおよそ15分しかかからないということです。
実はUSJの公式駐車場に停めたとしても、駐車場からUSJの入り口までは徒歩15分~20分はかかる距離に駐車場があるため、同等の時間か少し早いぐらいで、USJに着くことができるのです。
理由その2:電車料金が安い
上述の通り、「西九条」駅からUSJの最寄り駅である「ユニバーサルシティ」駅までは、JR桜島線で2駅しかないため、電車料金は片道で160円ですので、往復でもたったの320円です。
理由その3:格安駐車場が多い
西九条駅は、JR桜島線の西九条駅だけでなく、阪神なんば線の西九条駅もあるため、人が集まりやすい場所となっています。
そのため、西九条駅近辺は駐車場(コインパーキング)が非常に多いことが特徴です。
また、嬉しいのはそれらの駐車場は、1日停めても駐車料金がかなり安いということです。
理由その4:USJ公式駐車場の1/3の料金で利用できる
USJの公式駐車場は、普通自動車の場合、以下の料金体制となっています。
平日:2,500円
土日祝(繁忙期以外):3,000円
土日祝(繁忙期):3,500円

また、西九条駅近辺の駐車場は1日停めても700円ぐらいが相場です。
つまり、USJを目的とする人が西九条駅近辺の駐車場を利用した場合、以下の内訳で、総費用は1020円となります。
駐車場代金:700円
往復電車代:320円
つまり、西九条駅近辺の格安駐車場を利用すれば、USJ公式駐車場の約1/3になるということなります。
注意事項1:電車利用者は極力減らす
上述のように、USJ公式駐車場の1/3になるコストメリットをお伝えしましたが、これは運転者1人の方が電車で移動することを前提としています。
もちろん、電車利用者が多ければ多いほど、このコストメリットは下がってきます。
ただ、USJ利用者の大半が帰る頃には疲れで動くのも大変だと思うので、運転者1人で車を取りに行っている間、USJ近くで休憩しておくことが良いかと思います。
特に小さなお子様がいらっしゃる家族が、電車に乗って移動すること自体大変だと思いますので、このようなご家族も含め、移動は極力人数を減らすほうが同乗者の満足度も高いかと思われます。
運転者の人はお疲れのところ大変ですが、その分のコストメリットを得ることはできますので、是非頑張って頂ければと思います。
注意事項2:「西九条」駅からの徒歩は難しい
「西九条」駅からUSJの最寄り駅である「ユニバーサルシティ」駅まで2駅であり、電車ではたったの4分であるとはいえ、この距離を徒歩では約45分もかかってしまいます。
これを歩くのは現実的ではないかと思いますので、西九条駅近辺の格安駐車場を利用するにあたっては、JR桜島線の利用を前提としています。
その点は注意事項として御認識頂ければと思います。
西九条駅近辺の駐車場のまとめ
このように、西九条駅はUSJまでの立地も良く、格安駐車場が多い事は御理解頂けたかと思います。
では、具体的に以下から西九条駅近辺の格安駐車場を御紹介していきます。
基本は値段の安い順に並べていますが、徒歩で時間がかかり過ぎると、いくら安いとは言え、運転者の疲労が大きくなるだけですので、西九条駅近辺として駐車場から西九条駅まで徒歩5分以内であることを前提としています。
西九条駅近辺の格安駐車場(おすすめ順)
APパーク此花
名称 | APパーク此花 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条3丁目4-31 |
台数 | 5台 |
料金 | 入庫後24時間以内¥600 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
APパーク此花から西九条駅までの徒歩の時間
APパーク此花から西九条駅までの徒歩の時間は6分です。
APパーク此花のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩6分という立地の良さだけでなく、何より1日停めても600円という破格な安さが魅力です。
これが土日祝関係なくこの料金であることから、今回御紹介する中でもトップレベルでおすすめしたい駐車場です。
One Park 西九条駅前
名称 | One Park 西九条駅前 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条1丁目21-8 |
台数 | 2台 |
料金 | 最大料金 入庫後24時間毎¥600 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
One Park 西九条駅から西九条駅までの徒歩の時間
One Park 西九条駅から西九条駅までの徒歩の時間は3分です。
One Park 西九条駅前のコメント
西九条駅まで徒歩3分と距離は近めで、何より土日祝も含め1日停めても600円という破格の安さは大変魅力です。
しかし、駐車可能台数が2台とかなり少ないことから、少しおすすめ度を下げましたが、コストメリットは非常に魅力のある駐車場です。
リパーク西九条2丁目
名称 | リパーク西九条2丁目 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条2丁目7-3 |
台数 | 6台 |
料金 | 最大料金 全日 入庫後24時間以内¥700 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
リパーク西九条2丁目から西九条駅までの徒歩の時間
リパーク西九条2丁目から西九条駅までの徒歩の時間は4分です。
リパーク西九条2丁目のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩4分と、今回御紹介している駐車場からすると平均的な立地です。
しかし、その分駐車料金は1日停めても700円と安い値段設定となっています。
駐車可能台数も6台と平均的でもあることから、今回御紹介している駐車場の中では平均的な位置づけの駐車場です。
リパーク西九条1丁目第2
名称 | リパーク西九条1丁目第2 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条1丁目13-11 |
台数 | 7台 |
料金 | 最大料金 全日 入庫後24時間以内¥700 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
リパーク西九条1丁目第2から西九条駅までの徒歩の時間
リパーク西九条1丁目第2から西九条駅までの徒歩の時間は4分です。
リパーク西九条1丁目第2のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩で4分と、今回御紹介している駐車場の中では遠目に位置する駐車場です。
土日祝含め1日停めても700円である点や駐車可能台数が7台という点も考慮しても、「リパーク西九条2丁目」駐車場とほぼ同等の位置づけですね。
パラカ大阪市西九条第2
名称 | パラカ大阪市西九条第2 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条1丁目14 |
台数 | 9台 |
料金 | 最大料金 全日 入庫後24時間迄¥900(1・5~7番) 最大料金 全日 入庫後24時間迄¥700(2~4・8~9番) |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
パラカ大阪市西九条第2から西九条駅までの徒歩の時間
パラカ大阪市西九条第2から西九条駅までの徒歩の時間は4分です。
パラカ大阪市西九条第2のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩4分と御紹介している駐車場からすると平均的です。
この駐車場は少し特殊で停める場所により値段が変わりますので、その点は注意して下さい。
なお、駐車料金は今回御紹介している中でも少し高めに位置することから、おすすめ度は少し下げています。
此花会館/梅香殿駐車場
名称 | 此花会館/梅香殿駐車場 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条5丁目4-24 |
台数 | 18台 |
料金 | 9:00~21:00 最大料金¥700 21:00~9:00 60分毎¥100、最大料金¥300 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
此花会館/梅香殿駐車場から西九条駅までの徒歩の時間
此花会館/梅香殿駐車場から西九条駅までの徒歩の時間は3分です。
此花会館/梅香殿駐車場のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩3分という立地の良さも抜群で、駐車料金も西九条駅周辺の平均である700円という点でもあることも良いですね。
さらに駐車可能台数も他の駐車場と比較すると多めであることから、おすすめ度が高い駐車場です。
しかし、気をつけたいのは、日中の最大料金設定が21時までであることです。
平日であればUSJの開催時間には問題ないかとは思いますが、土日祝の場合は、USJの営業終了時間が21時までですので、最後までUSJにいる場合は、追加料金が発生することは前提としておいて下さい。
One Park 西九条
名称 | One Park 西九条 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条1丁目34-5 |
台数 | 6台 |
料金 | 全日 8:00~20:00 30分¥100、時間内最大¥800 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
One Park 西九条から西九条駅までの徒歩の時間
One Park 西九条から西九条駅までの徒歩の時間は3分です。
One Park 西九条のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩3分という立地で、駐車料金も800円と平均的であることから上位に位置しようかと考えました。
しかし、最大料金の設定が20時までと営業時間がネックです。
USJの営業時間は平日であれば大抵19時までであるため問題ないですが、土日祝になると21時まで営業しています。
そのため、土日祝の場合は、駐車場の営業時間を気にする必要があるのです。
平日利用や、USJ利用時間が短めの方にはおすすめできる駐車場ではありますが、その他の方にとっては大きなマイナスとなるため、おすすめ度は低めとしました。
パラカ大阪市西九条第3
名称 | パラカ大阪市西九条第3 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条3丁目8-20 |
台数 | 5台 |
料金 | 入庫後24時間迄¥900 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
パラカ大阪市西九条第3から西九条駅までの徒歩の時間
パラカ大阪市西九条第3から西九条駅までの徒歩の時間は3分です。
パラカ大阪市西九条第3のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩3分という立地の良さは魅力ですが、1日停めると900円と若干駐車料金が高めである点がマイナスな駐車場です。
そのため、少しおすすめ度を下げています。
リパークワイド西九条3丁目
名称 | リパークワイド西九条3丁目 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条3丁目9-21 |
台数 | 7台 |
料金 | 入庫後24時間以内¥900 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
リパークワイド西九条3丁目から西九条駅までの徒歩の時間
リパークワイド西九条3丁目から西九条駅までの徒歩の時間は4分です。
リパークワイド西九条3丁目のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩4分という立地の良さはあるのですが、24時間で900円と近辺の駐車場と比較すると若干料金が高めである点がデメリットです。
そのため、「パラカ大阪市西九条第3」同様に、おすすめ順位は落とし気味にはしています。
リパーク西九条駅前第2
名称 | リパーク西九条駅前第2 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条1丁目31-7 |
台数 | 5台 |
料金 | 最大料金 全日 入庫後24時間以内¥1000 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
リパーク西九条駅前第2から西九条駅までの徒歩の時間
リパーク西九条駅前第2から西九条駅までの徒歩の時間は2分です。
リパーク西九条駅前第2のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩2分と今回御紹介している駐車場でもトップレベルに駅に近い駐車場です。
そのためおすすめ度を上げたかったのですが、何より1日停めた際の駐車料金が1000円と他の駐車場に比べかなり高い点が大きなマイナスとしました。
リパークライフ西九条店屋上駐車場
名称 | リパークライフ西九条店屋上駐車場 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条6丁目1-132 |
台数 | 48台 |
料金 | 最大料金 8:30~20:30 平日¥700、土日祝¥1500 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
リパークライフ西九条店屋上駐車場から西九条駅までの徒歩の時間
リパークライフ西九条店屋上駐車場から西九条駅までの徒歩の時間は3分です。
リパークライフ西九条店屋上駐車場のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩3分という立地条件は良いのですが、土日祝の最大料金設定が1500円という値段の高さが一番のネックです。
USJ利用者は休日利用が多いため、載せるのを避けようかと思いました。
しかし、平日料金は平均的な値段(700円)であり、また、駐車可能台数が多いことから、他の駐車場が満車等で利用が難しい時があることも想定すると最終候補として載せておいても役に立つかもと思い載せることとしました。
ライフ西九条店1階駐車場
名称 | ライフ西九条店1階駐車場 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区西九条6丁目1-132 |
台数 | 14台 |
料金 | 最大料金 月~金(土日祝除く) 8:30~20:30 ¥700 その他の全日:40分¥200 |
備考 | 最新の混雑状況・料金はコチラ |
ライフ西九条店1階駐車場から西九条駅までの徒歩の時間
ライフ西九条店1階駐車場から西九条駅までの徒歩の時間は3分です。
ライフ西九条店1階駐車場のコメント
駐車場から西九条駅まで徒歩3分という立地条件は良いのですが、平日しか最大料金設定がない点が大きなマイナスです。
ただ、駐車料金は他の駐車場と比較しても安い方に入るので、平日利用に限定すれば利用度が高い駐車場です。
西九条駅近辺の格安駐車場のまとめ
いかがでしたでしょうか?
西九条駅からJR桜島線を使うことで、USJ公式駐車場の3分の1程度にまで駐車料金を抑えることができることをお伝えしました。
なお、本記事で紹介したJR桜島線を使うという裏技を最初にお伝えしたのは以下の記事が最初でした。

この記事が人気になったことは大変嬉しかったのですが、そのため満車になりやすくなってしまい、本記事にてその満車対策を行おうと考えました。
結果、USJを利用する方に格安に駐車料金を押させる方法として、選択肢を多く提供できる事になったかと思います。
今回御紹介した方法を用いたことで浮いたお金で、USJ内でお土産を増やしたり、食事をグレードアップしたり出来るかと思います。
このように浮いたお金をより自身が楽しむ事にお使い頂く事で、よりUSJの満足度も高めることができ、良い思い出になるかと思いますので、是非本記事の情報を有効活用して下さいね!